<紙芝居文化の会>

               The International Kamishibai Association of Japan (IKAJA)

前文      日本独自の文化財である紙芝居は、新しい時代を迎えようとしています。

        今、大切なのは、優れた紙芝居作品が優れた演じ手によって演じられ、

        日本はもとより世界中に共感の輪が広がっていくことです。

        紙芝居を愛する人、興味のある人、演じたい人など、さまざまな人が国境

        を越えて出会い、交流する場が「紙芝居文化の会」です。文化としての

        紙芝居を研究し、学び合い、世界中に根付かせていきたいと思います。

会則

I)総則

1.名称 この会の名称は、「紙芝居文化の会(The International Kamishibai Association of Japan)」とします。     

2.目的    日本独自の文化財である紙芝居を、より深く研究し、学び、そして演じ合う

        ことをとおして、日本及び世界の人びとと交流することをめざします。

3.活動   この会は、その目的のために次の活動を行ないます。

       〇会報の発行

       〇外国と日本との紙芝居交流

       〇紙芝居について、学び深めあうための活動。(紙芝居講座、研究会、

        セミナーの企画と開催)

       〇その他、目的を実現するための諸活動

II)会員

4.この会は、その維持・発展のために、国内と海外に次の会員を置きます。

(1)種別

    国内:〇個人会員      − この会の前文・目的に賛同する個人 

       〇団体または法人会員 − この会の前文・目的・活動を支援することに

                    賛同する団体または法人 

海外:〇個人会員 

   〇団体または法人会員  

(2)入会

入会申込書とともに、年会費を収めてください。    

(3)年会費

国内:〇個人会員は年額3,000円。

   〇団体または法人会員は年額一口10,000円、一口以上。

海外:〇個人会員は国際返信切手券 2

   〇団体または法人会員は国際返信切手券 10枚以上

(4)退会 

退会の旨を、事務局に連絡してください。

III)会計

5.この会の経費は、個人会員と団体または法人会員の年会費・寄付金によってまかなわれます。

  会計年度は、毎年9月1日より8月31日までとします。

IV)運営

6.運営委員 (1) この会は運営委員を置きます。必要に応じて運営委員会を開きます。

           その運営委員の中に、代表1名、統括委員1名、企画広報委員1名、 

           事務局2名を置き、運営委員会に諮りながら方針を決定します。

                     

       (2) 監査 2名

       

7.運営委員の任期  運営委員の任期は3年間とし、再任をさまたげません。

V)総会

8. 総会    年一回、会員による総会を開きます。

VI)その他

9.この会は、2001年12月7日を創立の日とします。

(事務局連絡先)                         事務局専用電話・FAX

国内関係:〒181-0001 東京都三鷹市井の頭3-32-15-1F               0422-49-8990

                   松井エイコ  

海外関係:〒215-0014 神奈川県川崎市麻生区白山1-2-2-604            044-988-8629 

                  野坂悦子